トップへ

アメリカ歴代大統領研究ポータル

ジョン・ケネディ大統領
第34代アメリカ大統領
飾り

ドワイト・アイゼンハワー

ドワイト・アイゼンハワー
説得力 66.6 11位
危機対応力 73.6 7位
経済管理力 63.9 8位
カリスマ 79.5 5位
外交力 76.2 6位
行政手腕 74.8 5位
議会連携力 66.6 6位
決断力 56.9 16位
公正性 59.5 10位
ヴィジョン 71.0 8位
C-SPANのランキングに拠って作成
ドワイト・アイゼンハワー大統領の能力値

ドワイト・アイゼンハワー大統領の概要

Dwight David Eisenhower

Ike

 共和党
 Republican

 在任期間
 1953年1月20日〜1961年1月20日
 生没年日
 1890年10月14日〜1969年5月28日
 身長・体重
 179.1cm/78.5kg
 

貧しい職人の子

 ドワイト・アイゼンハワーはテキサス州デニソンで生まれた。父デイヴィッド(1863.9.23-1942.5.10)と母アイーダ(1862.5.1-1946.9.11)の7人の息子の3番目であった。父デイヴィッドは牛乳工場の職人であった。アイゼンハワーはウェスト・ポイントの陸軍士官学校を卒業後、さらに司令官・参謀幕僚養成所、陸軍実戦大学、陸軍産業大学で学んだ。

ノールマンディー上陸作戦を指揮

 マッカーサーの下でフィリピン軍事副顧問を務めた後、ヨーロッパに転任になり、北アフリカ上陸作戦を担当した。そして、史上空前の作戦と呼ばれるノルマンディー上陸作戦を最高司令官として指揮した。戦後、陸軍参謀総長、コロンビア大学学長、NATO軍最高司令官を歴任した。1952年の大統領選挙に出馬し、20年ぶりに共和党の大統領として当選した。

東西緊張の緩和

 アイゼンハワーは朝鮮戦争を休戦させ、レバノン派兵や台湾海峡に関して「瀬戸際政策」などを行った。その一方で、首脳外交による緊張緩和に努めた。ニュー・ルック戦略と呼ばれる核戦力を中心とする戦略を展開し国防費削減をはかった。他にもニュー・ディール以来の方針を部分的に継承し、福祉政策を継続した。リトル・ロック事件をはじめとする黒人の権利闘争に理解を示した。

アイゼンハワー大統領の参考情報